ユーロ2004
4年に1度開催されヨーロッパサッカーチャンピオンを決めるこの大会。中学くらいの時は欧州選手権と呼ばれ、サッカーマガジンの別冊とか必死で読んでいました。最近はテレビのスポーツニュースでも結果が見られます。良い時代になりました。今回はポルトガルで行われ、予選もすでに何試合か終わっていますが、大会前の個人的予想では、イタリア優勝、トッティ大活躍と思っていたのですが、彼は唾吐きで出場停止、チームも現在グループ3位、予選突破も危ない。話題のイングランドとフランスもなんだか今イチだし。混戦模様です。今晩はオランダ対チェコがあります。オレンジ軍団オランダは昔から大好きなのですが、なかなか勝ちに結びつきません。芸術的なプレースタイルを好み、あまり勝負にこだわらないというか。そのためか、前回のワールドカップも予選落ち。なんだかんだ決勝まで行くドイツの逆ですね。そのドイツとは初戦で当たり、引き分けでした。チェコも最近めちゃ強いので好ゲームが期待されます。深夜 3時半に起きられるかだけが心配です。ダーヴィッツ、クライファート 、ニステルローイ、デルファールトのプレーに期待。
UEFA EURO2004(公式サイト。日本語も有り。)
Forum de EURO2004(テレビ&現地観戦するサッカーファン向けのサイト。)
「スポーツ」カテゴリの記事
- 川崎フロンターレ、天皇杯準決勝(2016.12.29)
- 川崎フロンターレ、新潟戦(2016.07.13)
- 8/13カープ、ヤクルト戦(2014.08.13)
- 7/30カープ、中日戦(2014.07.30)
- W杯、グループC、日本対コロンビア(2014.06.25)
The comments to this entry are closed.
Comments
すごい試合でした。最初オランダが2点入れた時は勝利を確信したのですが、途中退場者も出て、結局2-3でチェコの勝ち。16チーム中、唯一の連勝で予選一位通過決定。オランダの攻撃はすばらしいのですが、守備は反則が多く、粘りが見られません。ダーヴィッツは頑張ってたのになあ。ドイツは救われましたね。オランダのプレーはもう予選でしか見られないのか。チェコって本当にすごいチームです。そのチェコに日本がアウェーで勝ったとは、今考えるとすごいことだったのだなあと。
Posted by: やすなり | Jun 20, 2004 11:59 AM