アジアカップ決勝トーナメント
準々決勝のヨルダン戦、昨晩の準決勝のバーレーン戦と奇跡の大逆転を見せたサッカー日本代表。川口のPK戦好セーブや、中澤の好守&ヘディングシュートに興奮、感動しました。何度ももうだめか、と思ったけど最後には勝つ。ジーコ監督曰く「最後のワンプレーまであきらめないことが、いかに尊いか」。これで優勝したら、監督解任問題も吹っ飛んで、ドイツW杯までいっちゃうかも。決勝は7日、中国と。
それにしても開催国、中国の日本に対するブーイングはすごいですね。抗日とかかれたTシャツ姿の人も見られます。政治的背景もあるのでしょうが、韓国に対しても同様のところを見ると、中国サッカーに劣等感があるのか。ジーコ監督も言っていたが、日本国歌斉唱のときにブーイングはどうかと。プレーはまだ始まってもいないのに。そう言うジーコも、現役時代には相手のPKのボールに唾をかけていたけど。仕事で中国企業と接することがあるのですが、明らかな嫌がらせを受けたり、その人間的質を疑うことがしばしば。高度成長とともに、そちらの成長も願いたいです。
「スポーツ」カテゴリの記事
- 川崎フロンターレ、天皇杯準決勝(2016.12.29)
- 川崎フロンターレ、新潟戦(2016.07.13)
- 8/13カープ、ヤクルト戦(2014.08.13)
- 7/30カープ、中日戦(2014.07.30)
- W杯、グループC、日本対コロンビア(2014.06.25)
The comments to this entry are closed.
Comments
コメント有難うございます。
今回の
中国側の騒ぎ方、
ちょっと異常ですね。
でも
興奮することなく
さりげなく、流しましょう。
大人の対応で。
Posted by: Hama | Aug 05, 2004 01:43 PM