アイロンビーズ
アイロンビーズって知っていますか?
カラフルなマカロニ状の小さな小さなプラスチックを碁盤の目のような板に並べ、それを上からアイロンで引っ付けると、いろいろなアクセサリーや小物ができるのです。幼稚園でも大流行りなようで、えいすけもポケモンのキャラクターを作ってキーホールダーにしてかばんに付けて嬉しそうに通園しています。子供にリクエストされ、色々チャレンジするのですが、これが結構、大人でもハマります。コースター程度のものしか想像できなかったのですが、すごい人もいるものです。こんなの見たらびっくり。大きなものや立体ものまで。ここまで来るとアートですね。
大福帳さんのアイロンビーズ作品
そのダンナさんのアイロンビーズ
まとめて作品が見られるアイロンビーズギャラリー
大阪のいとこの誕生日にもプレゼントしました。ぜひ、ハマって下さい(親も)!
手軽にできるので、人気のアイロンビーズです。アクセサリーから小物まで工夫次第で何でもできちゃう新しいホビーです。ビーズを好きな絵柄かお手本にそってプレートにさし、絵柄の上にパラフィン紙をのせて、のせた紙の上からアイロンをしてそっと押さえてはがして出来上がり!
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- ゆれやすさ、地震に見舞われる確率(2011.04.27)
- ある折紙創作家の頁(2008.04.15)
- UNIQLOCK(2007.06.18)
- さくらマッピング(2007.03.02)
- 行ったことがありますか(2005.12.01)
The comments to this entry are closed.
Comments
コメントとトラックバックありがとうございます!
えっと私のブログに載せたのって、うちのダンナさんの作品と娘@7歳・息子@4歳のなんです~(^_^;
私のってないんですよ・・・どうもすみません。
うちのダンナさんは、今、機関車制作中です。
平面のパーツを立体にしていくってすごく大変らしいです。私には思いつきもしませんよ。
これからもよろしくお願いしま~す。
Posted by: 大福 | Sep 26, 2004 04:52 PM
コメントありがとうございます。
>うちのダンナさんは、今、機関車制作中です。
他の作品から想像すると、すごいものになりそうですね。
もしかして子供ぐらい乗れたりして。
楽しみです、期待してます。
と、ダンナ様にお伝えください。
Posted by: やすなり | Sep 26, 2004 04:58 PM