デュエルってなんだ?
えいすけが大喜び。
じいじに何やら買ってもらった模様。
こんどは、ポケモンじゃなくてあらたなキャラクターカード。
その名も「デュエル・マスターズ」。
・・・
って何?
遊戯王デュエル・モンスターズとは違うのか。
テレビでも見たことがない。
小学校のお兄ちゃん仲間では流行っているらしい。
ぐぐってみると映画をやっていた。
★劇場版ロックマンエグゼ・デュエル・マスターズ★
ストーリーはこんな感じ。
暗黒の闇の力に覆われたヤーク島。そこでデュエルを行うと、召還したクリーチャーが実体化する。島のハデス城に住む、謎のデュエリスト・オルフェと姉のエレクトラは、恐るべき計画を実行するためにデュエル大会を開催した。
日本一のデュエリスト・切札勝舞(きりふだしょうぶ)をはじめ、強いデュエリストたちがヤーク島のデュエル大会に集結。そこでエレクトラから、この大会の真の目的が明らかにされた。それは、負けたデュエリストからパワーを吸い取り、不滅の肉体を持つクリーチャー・神滅竜騎(しんめつりゅうき)ガルザークを解放すること。そして、世界を闇に包み込み、人類を滅亡させる……
世界を闇から守るために、勝舞はオルフェとの危険なデュエルへ挑む!!
デュエルを行う?デュエリスト?デュエル大会?
うーん、結局、デュエルって何のことなんだ?
二十数年振りにコロコロコミック買おうかな。
公式ページでカードゲームのルールを見るもチンプンカンプン。
TAKARA デュエル・マスターズ
どんどん子供についていけなくなってくる。
小学校入学直前に早くもとーさん脱落か?
「育児」カテゴリの記事
The comments to this entry are closed.
Comments