W杯、グループリーグ第3戦1日目
今日からリーグ第3戦。
これまでは、日本時間で20:30、23:00、27:30から試合開始でしたが、
最後の駆け引きがあるため、同組同時に試合が行われます。
23:00から2試合、27:30から2試合。
スカパー!を1契約しかしていないので、
両方見られない、どっちかしか録画できない、とにかく眠い。
フランス対南アフリカ。
予選リーグ敗退するのは、内輪揉めが続くフランスか、
南アフリカが開催国で初の敗退となるのか。
結局、南アが2-1で勝ちましたが、どちらもリーグ敗退。
フランスのすごいプレーを期待していただけに残念。
韓国は次に進めたようで、良かったですねぇ。
W杯を見ていると、
誰がどの国でプレーしているのかワケわからなくなります。
北朝鮮や韓国代表には、日本のJリーグでプレーしている選手も。
ここを見れば、代表選手736人がどこの国に所属しているか
グラフィカルにわかります。
上段の国旗が代表で、下段がクラブチーム。
ドイツやイングランド、イタリアは
みんな国内でプレーしているのに対し、
ブラジルなどの南米の選手は
欧州各国でプレーしているのが分かります。
へぇー、って感じで面白いです。
Onde atuam os 736 jogadores da Copa 2010
「スポーツ」カテゴリの記事
- 川崎フロンターレ、天皇杯準決勝(2016.12.29)
- 川崎フロンターレ、新潟戦(2016.07.13)
- 8/13カープ、ヤクルト戦(2014.08.13)
- 7/30カープ、中日戦(2014.07.30)
- W杯、グループC、日本対コロンビア(2014.06.25)
The comments to this entry are closed.
Comments