夏野菜、ゴーヤ
家の前の畑で親が育てている夏野菜。
産地直送で頂きます。
でもね、
ニガウリがたくさんできるのだけれど、
ゴーヤチャンプル以外になんかいい料理はないかと。
子供たちが食べないので。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
The comments to this entry are closed.
家の前の畑で親が育てている夏野菜。
産地直送で頂きます。
でもね、
ニガウリがたくさんできるのだけれど、
ゴーヤチャンプル以外になんかいい料理はないかと。
子供たちが食べないので。
The comments to this entry are closed.
Comments
いろいろおいしそー♪
ゴーヤチャンプルおいしいのにねえ。
豆腐と卵でマイルドなチャンプルにしてもだめですか?
薄くスライスして素揚げしてゴーヤチップスにすると子供もポテチのように食べてくれるのではないでしょうか。
Posted by: ともり | Aug 02, 2011 09:06 PM
ともりさん>
卵と豆腐のマイルドでも嫌がります。
ゴーヤチップスにもトライしてみます!
Posted by: やすなり | Aug 04, 2011 04:46 PM
ゴーヤチップスは苦みがなくなるのでうちの子たちはばくばく食べていました。
最近つくっていませんが・・・
「苦みが気にならない」とクックパッドに載っているこれはどうでしょう。
http://cookpad.com/recipe/445628/?&m=2
まだつくったことはありませんが・・・
あとは塩ゆでしてから使うとか。
http://cookpad.com/recipe/1214399
塩もみだけよりは熱を通す方が苦みが薄まるようです。
慣れてくれば苦みもおいしいんですけどねー。
Posted by: ともり | Aug 05, 2011 05:41 AM
ともりさん>
ゴーヤチップスを作ってみました。
大人には好評です。
子供たちは、一口目は苦くないと言って食べましたが、
あとから苦味が来るそうで・・・
Posted by: やすなり | Aug 06, 2011 09:51 AM
ゴーヤですか~。
我が家の子ども達は平気ですが。
そうですね~~。
☆ゴーヤの胡麻和えはどうでしょう?
私の一番のお勧めは
☆ゴーヤカレーです。
少し、厚めにスライスしたゴーヤを
豚肉or挽肉、玉ねぎと一緒に炒めて、
煮込み、カレーにする。
ゴーヤは好みで煮込んでも良し、素揚げにしても良しです。
素揚げ煮するときは、他の夏野菜を一緒に素揚げ煮しても
美味しいですよ!!恐らく、一緒に煮込んだ方が、良いかも
しれませんね!!
Posted by: しょこ | Aug 14, 2011 01:21 AM
しょこさん>
ゴーヤは煮込むと良いとのこと。ありがとうございます。
今度はバナナと合わせてジュースにしてみようと思っています。
Posted by: やすなり | Aug 21, 2011 07:19 PM